1. home
  2. 活動内容
  3. 自主製品製作

自主製品製作

「ほっとスペース関内」では、裁縫が好きな人、刺繍が好きな人、編み物が好きな人が、それぞれの好きな分野、得意分野を活かし、毎日のように自主製品作りに勤しんでいます。また、ボランティアの方々の力も借りながら、新製品の開発にも力を入れています。

自主製品の製作と販売

「ほっとスペース関内」では、利用者の方が作製した自主製品を、販売の機会を設けて、労働プラザ販売、横浜武道館販売、そして年に1度のポレポレ祭りなどで販売をしています。販売の仕事内容は、商品の陳列や商品の受け渡し、売上記録、会計など職員と一緒に行います。また、隣の建物にある就労継続支援B型事業所の「ギッフェリカフェ」店内では、自主製品の常設販売をしています。作ったものが売れると喜びや達成感が得られ、とてもやりがいを感じることができると同時に、地域社会とのつながりと交流を大切にしています。

地域でのバザーでの販売や「労働プラザ」「横浜武道館」などの施設での定期販売の日程等の詳しい情報はトップページに設置しております「お知らせ」でご確認下さい。また、当施設に直接お問い合わせをしても構いません。

キルト生地を使った、静かに雪が家の屋根に積もっている風景のの写真 きみいどり色のいんこの刺繍作業をしている風景の写真 花の形のアクリルたわしを編んでいる風景の写真

©ほっとスペース関内